- 最新のお仕事情報をメールでお届け!
- あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
- 履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
トヨタ自動車の工場の場所や特徴は?国内にある生産工場まとめ
- 投稿日:2018/07/30
- 更新日:2022/06/06
目次

愛知県豊田市に本社のあるトヨタ自動車は、日本のみならず海外でも広く知られた自動車トップメーカーです。
セダン、ミニバン、SUV、コンパクトカーなど、50以上にものぼる車種の生産を手がけ、車両の輸出もさかんに行われています。
また、1997年には世界で初めて量産型ハイブリッドカーであるプリウスを発売し、自動車業界に大きな変革をもたらしました。
そんなトヨタ自動車は、どんな工場を持っているのでしょうか。
トヨタ自動車の国内工場についてご紹介します。
トヨタの工場はどこにあるの?国内にある生産工場一覧
・本社工場
〒471-8571
愛知県豊田市トヨタ町1番地
愛知県豊田市トヨタ町にある本社工場は、1938年11月から稼働しています。
1960年までは、建設当時の地名をとって挙母工場という名称でした。
その名の通りトヨタ本社に隣接した工場で、トヨタの歴史が始まった場所ともいえます。
過去には自動車生産に必要な工程をすべて備えた一貫生産工場でしたが、現在はおもに鍛造部品、ハイブリッドトランスアクスルフレーム、リアアクスルビームといったパーツを生産しています。
・元町工場
〒471-8573
愛知県豊田市元町1番地
愛知県豊田市元町にある元町工場は、1959年8月から稼働しています。
トヨタ本社からは約5kmほどです。
かつてはスポーツカーであるスープラや、高級クーペとして人気を集めたソアラが生産されていました。
現在は高級車であるクラウン、マークXなどのほか、セダン型燃料電池自動車のMIRAIもここで生産されています。
・上郷工場
〒470-1217
愛知県豊田市大成町1番地
愛知県豊田市大成町にある上郷工場は、1965年9月から稼働しています。
自動車の心臓部であるエンジンの生産拠点で、クラウン、マークX、ヴィッツ、エスティマなどの各車両用エンジンの生産・組み立てが行われています。
・高岡工場
〒473-0938
愛知県豊田市本田町三光1番地
愛知県豊田市本田町にある高岡工場は、1966年9月から稼働しています。
初代カローラの生産からスタートした工場です。
かつてはトヨタ初のFF車であるタ―セルやコルサが生産されていました。
現在はRAV4、ハリアー、オーリスなどが作られています。
車体そのものを製造する工場です。
・三好工場
〒470-0213
愛知県みよし市打越町並木1番地
愛知県みよし市にある三好工場は、1968年3月から稼働しています。
ここは駆動関係部品、冷間鍛造部品、焼結部品、エンジン関係部品といった部品を生産している工場です。
みよし市は豊田市と名古屋市の間にある市で、三好工場はトヨタ本社から7kmほど離れた場所にあります。
・堤工場
〒473-0932
愛知県豊田市堤町馬の頭1
愛知県豊田市堤町にある堤工場は、1970年1月から稼働しています。
世界に名を知られるハイブリッドカーであるプリウスの生産拠点です。
カムリ、プレミオ、アリオンといったセダンの生産も行われています。
・明知工場
〒470-0214
愛知県みよし市明知町西山1番地
愛知県みよし市にある明知工場は、1973年6月から稼働しています。
自動車の足ともいえる駆動関連部品を生産する工場です。
みよし市は豊田市と名古屋市の間にある市で、明知工場はトヨタ本社から10kmほど離れた場所にあります。
・下山工場
〒470-0213
愛知県みよし市打越町下山1番地
愛知県みよし市にある下山工場は、1975年3月から稼働しています。
ここではエンジン、ターボチャージャー、触媒コンバーターを生産しています。
上郷工場と同様にエンジンの生産拠点となっています。
トヨタ本社からの距離は7kmほどです。
・衣浦工場
〒447-0834
愛知県碧南市玉津浦町10番地1
愛知県碧南市にある衣浦工場は、1978年5月から稼働しています。
トランスミッション、ハイブリッド用トランスミッションといった駆動関係部品を生産する工場です。
愛知県碧南市は豊田市から見て南西にある海に面した市で、衣浦工場はトヨタ本社から30km以上離れた場所にあります。
・田原工場
〒441-3401
愛知県田原市緑が浜3号1番
愛知県田原市にある田原工場は、1979年1月から稼働しています。
高級車ブランドであるレクサスシリーズやランドクルーザーの生産拠点です。
愛知県田原市は愛知県の南端に位置する渥美半島にある市で、田原工場はトヨタ本社から60km以上離れた場所にあります。
・貞宝工場
〒471-8574
愛知県豊田市貞宝町7番地
愛知県豊田市貞宝町にある貞宝工場は、1986年2月から稼働しています。
機械設備、樹脂型、鋳造型、鍛造型、プレス型といった機械設備や金型を製造する工場です。
・広瀬工場
〒470-0309
愛知県豊田市西広瀬町桐ヶ洞543
愛知県豊田市西広瀬町にある広瀬工場は、1989年1月から稼働しています。
電子制御装置、ICなどの研究開発および生産を行う、ハイテク技術のための工場です。
豊田市内にありますが、トヨタ本社からはやや遠く、自動車で30分ほどかかります。
・トヨタ自動車九州(株)宮田工場
〒823-0015
福岡県宮若市上有木1番地
レクサスの生産工場です。
成形から組立までを行っています。
・トヨタ自動車九州(株)苅田工場
〒800-0304
福岡県京都郡苅田町鳥越町9番2
エンジンの鋳造、機械加工、組付を行う工場です。
・トヨタ自動車九州(株)小倉工場
〒800-0231
福岡県北九州市小倉南区大字朽網3914番地58
おもにハイブリッドユニットを生産しています。
・トヨタ自動車北海道(株)
〒059-1393
北海道苫小牧市字勇払145-1
トランスミッションや駆動関係部品の生産工場です。
敷地内に第1工場から第5工場までがあります。
・トヨタ自動車東日本(株)宮城大衡工場
〒981‐3609
宮城県黒川郡大衡村中央平1番地
シエンタ、カローラアクシオ、カローラフィールダーが生産されています。
・トヨタ自動車東日本(株)宮城大和工場
〒981-3408
宮城県黒川郡大和町松坂平5-1-1
エンジンをはじめとする部品を生産する工場です。
・トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
〒029-4503
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根森山1
C-HR、アクアなどの生産を行っています。
・トヨタ自動車東日本(株)東富士工場
〒410-1195
静岡県裾野市御宿1200
ポルテ、スペイド、センチュリーなどの生産工場です。
・トヨタ自動車東日本(株)須山工場
〒410-1231
静岡県裾野市須山2810-1
金型や工機を生産している工場です。
・トヨタ車体(株)富士松工場
〒448-8666
愛知県刈谷市一里山町金山100番地
エスクァイア、ノア、ヴォクシー、エスティマなどを生産している工場です。
・トヨタ車体(株)いなべ工場
〒511-0201
三重県いなべ市員弁町市之原10番地
ヴェルファイア、アルファード、ハイエースなどの生産を行っています。
・トヨタ車体(株)吉原工場
〒473-8512
愛知県豊田市吉原町上藤池25番地
レクサスLX570、ランドクルーザー200、ランドクルーザー70などを生産しています。
・トヨタ車体(株)刈谷工場
〒448-0029
愛知県刈谷市昭和町2丁目1番地
超小型EVのコムス、福祉車両のウェルキャブなどを生産しています。
トヨタの工場の稼働体制は?連休は取れる?
トヨタの工場で働くことを検討している人は、稼働体制や休日について前もって調べておくことをおすすめします。
トヨタの工場は基本的に土日休みですが、祝日は稼働日となっています。
基本的に週5で働くことになるので、祝日休みに慣れている人は気を付けましょう。
ただし、祝日は休めない代わりに年3回、10日前後の連休が設けられていることが多いです。
トヨタの工場で長期休暇が設けられているのは、GWと夏、そして年末年始です。
まとめて長い休みが取れるので、海外旅行などに出かけて気分をリフレッシュすることができるでしょう。
なお、トヨタ自動車の操業カレンダーである「トヨタカレンダー」をネットで調べれば、工場の詳細な稼働日がわかります。
工場ごとに生産しているものが違うのがトヨタの生産工場
ひと言でトヨタ自動車の工場と言っても、工場ごとに生産車両や製造品が違っています。
自分が乗っている車や人気の車種がどこの工場で生産されているのか、調べてみるのも楽しいかもしれません。
車両を作っている工場ばかりではなく、部品工場も多くあります。
また、北海道から九州まで全国に生産拠点がありますが、なかでもトヨタ自動車の本社がある愛知県にたくさんの工場が集まっていることがわかります。
愛知県を中心として全国に点在するトヨタ自動車の工場は、工場それぞれで生産されている車種や製品が違うのが特徴です。
ジョブコンプラスでは、トヨタ自動車をはじめとした多種多様な工場の求人を紹介しています。
日本が世界に誇る大企業、トヨタ自動車で働きたい人は、ジョブコンプラスを利用してトヨタの工場の求人を探してみてはいかがでしょうか。
▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
トヨタを支える工場の作業員!期間工について
世界有数の自動車メーカー!トヨタ自動車の歴史
トヨタグループの特徴とは?自動車関連以外の事業にも注目!
▼お仕事を探したい方はこちら!
メーカーの工場求人をチェック
期間工のお仕事探しなら期間工求人特集をチェック

お仕事探しをされている方へのおすすめ記事を紹介しています。仕事探しで失敗したくない方は必見です。
-
お仕事ナビ
工場で働く前に知っておきたい資格や仕事の内容
-
働き方ガイド
工場系のお仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
工場Q&A
寮暮らしに必要なことや働くのを検討している方へ
-
業界コラム
寮についての知識や簡単アイディアレシピ等をご紹介
-
経験者の声
都道府県別にグルメ・観光地・施設等
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ジョブマガジン編集部
- ジョブマガジンは、工場のお仕事に携わる方向けの情報メディアです。
工場で働く前に知っておきたい資格、工場でのお仕事内容はもちろん、採用されるために必要な面接のコツやノウハウ、応募の際の注意点など、求職に役立つ情報が盛りだくさんです。是非ご覧ください!