タクシードライバーは副業がしやすい?その理由とは

タクシードライバーは副業がしやすい?その理由とは

  • 投稿日:2017/08/28
  • 更新日:2021/09/07

目次

    タクシー運転手は歩合給のため、給与が一定ではありません。稼ぎが良い時もあれば悪い時もあるでしょう。
    稼ぎがあまり良くない時には休みなどを利用して、副業をしたいと考える人も多いのではないでしょうか。
      
    年収にプラスして副業の収入が見込めれば、生活が安定しやすくなるでしょう。
      
    タクシードライバーが副業するとしたらどのような職種があり得るのか、そもそもタクシードライバーが副業することは可能なのか。
      
    このページではタクシードライバーの副業について考えていきます。

    休みが多い?タクシードライバーの勤務形態とは

    タクシードライバーの勤務形態は、12日働いて18日休暇を取る「隔日勤務」が多い傾向です。
      
    タクシードライバーは月間13乗務までと決まっていますので、それ以上勤務することは基本的にありません。
      
    一度の出勤で18~21時間働くので疲れはしますが、トータルでみると休日は一般のサラリーマンよりも多くなります。
      
    一日働けば翌日は必ず休みがもらえますし、その他にも公休日があります。
      
    月間17~20日は休日になるので、この休みを上手く活用すれば副業の時間を捻出することは十分に可能といえるでしょう。
      
    就業規則的にも副業を禁止にしていないタクシー会社は少なくありません。
      
    ただし、副業はOKでも運転に関する仕事は禁止というところもありますので、就業規則はよく確認しておきましょう。

    タクシードライバーに向いている副業とは

    タクシードライバーに向いている副業は、やはり運転関連ではないでしょうか。
      
    もし就業規則で禁止さえされていなければ、運転関連の副業をおすすめします。
      
    今持っている運転スキルをそのまま活かすことが可能でしょう。
      
    たとえば、宅配会社はお中元やお歳暮などの時期になると多忙になるので、人手が多く必要になります。
      
    その時期だけスポット的に配送のアルバイトを行うタクシードライバーも多いようです。
      
    他にも、役員運転手の仕事をするタクシードライバーもいます。
      
    役員運転手は決まった人を乗せる仕事なので、不特定多数を相手にするタクシードライバーよりも、精神的に楽だと感じる人も多いでしょう。
      
    また、深夜に走ることも少ないので体力的負担も少ないかもしれません。
      
    ドライバーの求人ならジョブコンプラスD
      

    運転以外にも!タクシードライバーにおすすめの副業

    タクシードライバーの副業として、運転関連以外のものもいくつか紹介しましょう。
      
    自動販売機設置場所探しのアルバイトを知っているでしょうか。
      
    ここに自動販売機を置けば収入が見込めるという場所を発見し、報告する仕事です。
      
    東京23区であれば1件につき2~5万円の報酬を受け取ることができます。
      
    タクシードライバーは日々いろいろなところを走っていますので、土地感があります。
      
    普通の人よりも自販機設置向けの場所を見つけるのが早いのではないでしょうか。
      
    他にも、洗車代行のアルバイトもお小遣い稼ぎに向いています。
      
    洗車代行とは、他人の使用したタクシーを代行して洗うシステムのことです。
      
    1台につき1000円程度の収入をもらうことができます。慣れてくれば一時間で数台洗うことも可能です。

    もっと稼ぎたいタクシードライバーは副業にチャレンジしよう

    タクシードライバーの年収は東京では400万以上といわれています。
      
    一般のサラリーマンよりも若干低く感じるかもしれませんが、統計上には現れないチップ収入もあります。
      
    実際受け取っている額が500~600万円に達しているタクシードライバーは決して少なくないでしょう。
      
    しかし、さらに稼ぎたいと考えるなら副業を検討してみてください。
      
    前述したとおり、タクシードライバーは変則的な業務体系のおかげで自由な時間はたくさんあります。
      
    他の業種と比べ副業がしやすい環境にあるといえるのではないでしょうか。
      
    アルバイトではなく、芸人やミュージシャンなど夢を追うことに時間を費やしても良いかもしれません。
      
    最後にひとつ注意点です。副業をする際には、本業に影響がない範囲でやることが鉄則です。
      
    無理をして体調を壊すことは避けるようにしましょう。
      
    疲労やストレスが溜まると注意力や決断力が鈍ります。
      
    タクシードライバーの業務に支障がでないように気をつけてください。自分にとって負担の少ない副業を選択して、無理なく年収アップを目指すようにしましょう。

      
      
    ▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
      
    タクシードライバーで稼ぐコツはこれだ!
      
    タクシーの効率的なお客様の探し方とは?
      
    タクシー営業の基本・流しとは?コツをつかんで収入アップ!
      
      
    ▼お仕事を探したい方はこちら!
      
    タクシードライバーの求人をチェック
      
    ダブルワークOKのドライバー求人をチェック

    おすすめ記事

    お仕事探しをされている方へのおすすめ記事を紹介しています。仕事探しで失敗したくない方は必見です。

    合わせて読みたい関連記事

    「転職・就職ガイド」カテゴリの人気記事ランキング

    ドライバーマガジンカテゴリ

    ジョブコンプラスDで求人検索!

    運営者

    ドライバーマガジン編集部
    ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!

    ジョブコンプラスD

    ドライバー・運転手のお仕事いっぱい!

    • 正社員
    • 未経験
      OK
    • 高収入

    ジョブコンプラスD

    まずは会員登録!

    • 最新のお仕事情報をメールでお届け!
    • あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
    • 履歴書作成ができる!証明写真も簡単!

    会員登録(無料)

    会員登録のメリット

    じょぶコン吉

    キャンペーン

    ジョブコンプラス専門サイト

    PAGE TOP