-
最新のお仕事情報をメールでお届け!
-
あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
-
履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
中距離ドライバーの職種紹介
- 投稿日:2016/12/09
- 更新日:2017/01/26
目次

多くの積み荷を積んで高速道路や幹線道路を走るトラック運転手の中でもメインとなる中距離ドライバーの仕事内容や中距離ドライバーになる方法、中距離ドライバーを目指す方が知りたい給料、どんな働き方なのか気になるという方のための勤務形態を紹介します。中距離トラックドライバーになりたいと思っている人は参考にしてみてください。
☆中距離ドライバーの仕事紹介
中距離ドライバーは主に日帰りで荷物を運搬する仕事です。積み荷は就業先企業の形態により異なります。決まったルートを運送する仕事と、異なるルートを運送するタイプの仕事があります。雇用先企業がどのような会社と契約してどのような商品を運搬する仕事なのかという点が企業毎に大きく仕事内容が異なる点です。
ドライバーの仕事なのでもちろん免許が必要です。大型免許、中型免許など所有している免許の種類によって選べる仕事も多くなります。免許の種類が大型になればなるほど、運転するトラックのサイズも大きくなります。免許の希少性や積み荷の量が多くなるからか、大型になればなるほど給与も多くなる傾向があります。
中距離は長距離ドライバーと比較するともちろん運転距離が短いため運転による疲れは少ないでしょう。ただし、中距離でも場合によっては長時間となることもあるため、体力がある程度必要な仕事となります。運送先に到着した時に積み荷の積み下ろしがあるため、その部分も体力が必要です。
☆中距離ドライバーになるには
中距離ドライバーとして働く方法を紹介します。中距離ドライバーとして働くための方法は大きく分けて2つあります。
1つ目が運送業を営む会社に雇用契約を結んで働く方法です。2つ目が自分自身でトラックを所有して個人事業主として運送を受注する方法です。一般的には1つ目の運送会社で雇用契約を結び働く方法です。
運送のドライバーになるためには運転免許が必要になります。大型、中型、普通と免許の種類がありますが、中型免許を所有している方の方が採用において有利です。大型免許の方が多くの荷物を運ぶことができるので、より採用に有利です。普通免許でも4トントラックは運転することができるため、必ずしも中型、大型が必要だということではありません。
☆中距離ドライバーの平均給料
中距離ドライバーの平均給料は運転するトラックの大きさで異なります。また、雇用先企業が提携している会社や仕事量により給与が異なるようです。
まず、小型ドライバーの場合は23万5千円ほどで、別途賞与がある雇用形態が一般的です。中型ドライバーの場合は28万5千円ほどです。こちらも別途賞与が発生する契約形態があります。
次に大型トラックのドライバーは34万円程です。給料報酬は社員として契約している場合と契約ドライバーとしての企業と契約場合で異なります。契約ドライバーの場合は距離や運送量に応じた出来高契約という場合もあります。もちろん大型トラックになればなるほど、長距離ドライバーとしての仕事も増えることから比較的中型トラックのドライバーとしての仕事が多いでしょう。
☆中距離ドライバーの勤務形態
トラックのドライバーは短距離から、中距離の場合、企業が契約している企業や積み荷により働き方が異なることが多いです。そのため、実際の勤務形態は様々な種類があります。
ただ、一般的には運搬先企業が営業している時間に運送するため、一般企業のコアタイムである、9時~19時までがメインです。また、中距離ドライバーの場合も運転するトラックが小型なのか、中型なのか、大型なのかでも勤務の時間帯が変動します。大型トラックになればなるほど長距離を運搬することが多いため、ETCが安い夜間がメインとなるようです。
中距離の小型トラックでの運搬業は国内大手の会社も多く参入しているため、雇用条件は長距離に比べて良い場合が多いです。

覚えておきたい、免許の違反点数の確認方法と回復のタイミング

知っていると自慢できる!?免許証番号12桁の意味とは

どれくらいかかるの?大型免許の教習所の料金費用の相場とは

中型限定解除する方法って?中型限定解除とは?|ドライバーマガジン

大型自動車免許を取得するには?期間や費用をまとめて解説!

-
職種・免許ガイド
ドライバーの免許や仕事の内容
-
運輸業の業界情報
ドライバーなら知っておきたい業界情報
-
転職・就職ガイド
お仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
業界コラム
気になるドライバー事情を掲載
-
ドライバー用語集
運輸業界の業界用語を知ろう
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ドライバーマガジン編集部
- ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!