-
最新のお仕事情報をメールでお届け!
-
あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
-
履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
長距離ドライバーの職種紹介
- 投稿日:2016/12/09
- 更新日:2017/01/26
目次

全国各地の都市から都市へ、指定の荷物を大量に載せて大型トラックを運転する男の憧れでもあるお仕事です。気になる長距離走行も、お気に入りの曲と一緒に旅行気分で走ることができます。多少の体力が求めらますが、わずらわしい人間関係もなくストレスが少ない職業でもあります。
トラックドライバーが題材となった本や映画も数多くあり、世の中全体に親しまれている職業です。年々労働環境なども改善されており、長期間ドライバーとして勤める人が多いのも特徴となっています。
☆長距離ドライバーの仕事紹介
長距離ドライバーとは、その名が表す通り長距離の配達を行う運転手のことで、具体的な数字でいうと片道300kmを超える距離での配達を行う運転手となります。実際の作業内容としては、指定された荷物をトラックに積み込み、指定場所まで配達するお仕事です。 また運ぶ荷物も食料品のような日用品から製造業で使う精密機械など多種多様となっています。
基本的には一人で運転するお仕事なので、「人付き合いはちょっと・・・」という人にはピッタリですが、長距離ドライバーの最大の敵は運転中に襲い掛かってくる睡魔です。数百キロという長距離を走ることになるので、時には眠気が襲ってくることもありますが、いかに効率よく休憩をはさむかが睡魔を撃退するポイントとなります。
☆長距離ドライバーになるには
ドライバーのお仕事をするからには「運転免許」が必要になりますが、その種類は様々で、持っている資格や免許によって可能な仕事の範囲も変わってきます。その中で長距離ドライバーに必要な免許が「大型自動車免許(11t以上)」となります。取得条件として21歳以上など、普通免許とは異なる条件もあるので注意が必要です。
また必須ではありませんが、フォークリフトの免許を保有している人は歓迎されやすいと言えるでしょう。大型車両ともなれば手積みで手下しというわけにはいかない場合も考えられますので、フォークリフトで荷物を積み下ろしできれば歓迎される傾向があります。取得しておいて損はない免許と言えます。
☆長距離ドライバーの平均給料
トラック運転手の平均年収は繁忙期など時期によって変動することもありますが、おおよそ420万前後となっています。月収に換算すると約35万円ですが、小型トラックに比べ大型トラックドライバーでは給料は異なる場合が多いです。小型に比べ月収で数万円、年収で数十万程度の差は出ます。
また働く運送会社や地域によっても給料形態が変わってくるのもトラックドライバーの特徴です。月々いくらと決まっている定額給与制度もあれば、仕事の量に応じて変動する歩合制度を取り入れているところ、またはそれらを組み合わせたものもあったりなど多種多様な給与制度となっており、自分の働き方に合った給与制度や運送会社を選定することも重要となります。
☆長距離ドライバーの勤務形態
勤務形態についても運送会社によって様々ありますが、一般的には2つあり、一つは専属ドライバーとして正社員となり働く場合、もう一つは契約ドライバーとして仕事が発生したタイミングに応じて働く場合とに分かれます。
前者の場合は、働く運送会社が保有している車両を使用することが多く、通常の月収に加え仕事量に応じた報酬をもらえる場合もあります。後者は出来高に応じ報酬が変動する場合が多くなります。また車両は持ち込みとなることも多く、その場合の修理費用などは自己負担となることが多くなります。勤務時間は、どうしても長距離を走る事が多くなること、深夜の高速料金がETC導入によって安くなっているということもあり、コスト削減の為、夜間に走る事も多い様です。

覚えておきたい、免許の違反点数の確認方法と回復のタイミング

知っていると自慢できる!?免許証番号12桁の意味とは

どれくらいかかるの?大型免許の教習所の料金費用の相場とは

中型限定解除する方法って?中型限定解除とは?|ドライバーマガジン

大型自動車免許を取得するには?期間や費用をまとめて解説!

-
職種・免許ガイド
ドライバーの免許や仕事の内容
-
運輸業の業界情報
ドライバーなら知っておきたい業界情報
-
転職・就職ガイド
お仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
業界コラム
気になるドライバー事情を掲載
-
ドライバー用語集
運輸業界の業界用語を知ろう
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ドライバーマガジン編集部
- ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!