-
最新のお仕事情報をメールでお届け!
-
あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
-
履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
トラックドライバーのメリット!?運転中に目にした絶景とは?
- 投稿日:2017/12/22
- 更新日:2021/09/07
目次

あちこちいろんな場所を走ることがあるトラックドライバーの仕事。
特に遠距離を走るトラックドライバーならば、日常生活の範囲内で見るのとは違った風景を目にすることも多いことでしょう。
そこで、トラックを走らせていて見たことのある絶景があったかどうか、それはどんな風景だったかについてアンケートをとってみました。
有名スポットはもちろん何気ない風景も絶景になり得る!
アンケートでは景色の美しいポイントはもちろんですが、何気ない風景も絶景になり得るようです。
・日本海に沈む夕日は何度見ても絶景だと思います。特に山形〜秋田県の海岸沿いはグッド。(30代/男性/正社員)
・高速道路なんかは大体山奥を走ることになりますが、そこの山の間から見える日の出が絶景です。(30代/女性/派遣社員)
・千葉県の外房にある、御宿から勝浦への道路が、素晴らしい景色が見られる。見事に開けた太平洋に、綺麗な青空が重なって絶景。(30代/女性/専業主婦(主夫))
・高速道路で瀬戸大橋や明石海峡大橋を渡る時の景色は絶景です。瀬戸内海の島々と海とのコラボレーションが良いです。(40代/男性/正社員)
・一番の絶景は東名高速道路から見る富士山です。特にサービスエリアから見る富士山は最高です。(50代/男性/正社員)
・普通の車よりも車高があるため、いつもと違った町並みを見られること。また、時間帯にもよるが、朝日や夕陽、夜景等も普通の車よりも見易いように感じる。(20代/女性/正社員)
・昼間にごはん休憩でトラックをとめて、ごはんを食べているとき、ふと外を見たときに幼稚園児が遊具で遊んでいる姿をみるとほっこりする。(30代/女性/パート・アルバイト)
富士山や瀬戸内海など、普通に観光で訪れても美しいと感じるような場所は、やはりトラックドライバーにとっても絶景だと感じるようです。
また、海が見える風景も複数の回答に挙がっており、海沿いのルートを走れる機会があると嬉しいですよね。
さらに夕日のほか、朝日も複数の人が絶景だという意見が見られ、夜間から早朝にかけて走ることも多いトラックドライバーならではの楽しみのひとつなのでしょう。
一方、普通に走っていても少し風景が違ったように見える車高の高いトラックなら、見慣れた風景も新鮮に感じるかもしれませんね。
さまざまな絶景を見ることができるトラックドライバーの仕事
アンケートでは有名な場所も絶景スポットとして挙がっていました。
ただ夕日や朝日、夜景などいつでも見られる風景も多く挙がっており、トラックで走っているときに見るとより絶景に見えるのかもしれません。
また、何気ない幼稚園児のほっこりする姿に癒されるなど、室内で働く仕事とは違い、トラックドライバーは休憩時間も含めてさまざまな風景を目にできるチャンスのある仕事ですね。
車高が高く広い視界を見渡せるトラックなら、歩いているときや普通車で走っているときとは違う眺めを楽しむこともできるのでしょう。
さまざまな景色を見るのが好きな人ならば、トラックドライバーの仕事も選択肢として考えてみるのもいいですね。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20代 – 60代
■調査期間:2017年12月12日~2017年12月26日
■有効回答数:100サンプル
▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
ドライバー経験者の本音!サービスエリアに期待したいこととは?
ドライバーに聞く!関東でおすすめのサービスエリア
ここがおすすめやで!ドライバーが好む関西圏のサービスエリア
▼お仕事を探したい方はこちら!
ドライバーの求人を探す

大型トラックドライバー(長距離運転手)の平均年収と給料アップの秘訣

2トントラックのサイズと規格、荷台の寸法と積載量はどんなもの?

長距離タクシーはどこまでならOK?制約はあるのか徹底解説!

タクシーの燃料はLPガスが中心!LPガスを使う理由とは?

トラックのPTO(パワーテイクオフ)とは?気になる仕組みを解説します

-
職種・免許ガイド
ドライバーの免許や仕事の内容
-
運輸業の業界情報
ドライバーなら知っておきたい業界情報
-
転職・就職ガイド
お仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
業界コラム
気になるドライバー事情を掲載
-
ドライバー用語集
運輸業界の業界用語を知ろう
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ドライバーマガジン編集部
- ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!