-
最新のお仕事情報をメールでお届け!
-
あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
-
履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
東海エリアでおすすめはどこ?ドライバーが選ぶサービスエリア
- 投稿日:2017/08/28
- 更新日:2021/09/07
目次

サービスエリアは、長時間の運転の休息をとるためにも必要な場所です。
最近では各サービスエリアも趣向を凝らし、さまざまなサービスを提供しています。
そのため、どのサービスエリアを利用するか迷うこともあるでしょう。
そこで今回はドライバーとして働く人に東海エリアのおすすめのサービスエリアについてのアンケートを実施しました。
家族で楽しめる!レジャー施設も充実しているパーキングエリア
アンケートの結果、もっとも人気があったのは刈谷パーキングエリアでした。二番目に多かったのはNEOPASA岡崎サービスエリアで、その他浜名湖サービスエリアや、東海パーキングエリアが人気のようでした。
・刈谷パーキングエリア。遊園地としても使うことができ、家族連れでにぎわっている。(40代/男性/正社員)
・刈谷PA(刈谷ハイウェイオアシス)ですね。ここは観覧車が乗れるところで、名古屋市内や名古屋港の景色が楽しめますよ(30代/男性/正社員)
・NEOPASA岡崎サービスエリア上りは駐車場も広く、何よりコインシャワーが個室で気兼ねなく入れるのが利点なところです。(30代/女性/パート・アルバイト)
・NEOPASA岡崎サービスエリアは、おいしいご当地グルメが食べられるのでおすすめです。(20代/女性/個人事業主)
・やはりそれは、東海地区であれば浜名湖のパーキングであります。景色がきれいです。(40代/男性/個人事業主)
・東海パーキングエリアは、トイレも綺麗で、食事ができる施設も充実しているからです。(40代/男性/個人事業主)
刈谷サービスエリアはレジャー施設が充実しており、ドライブ中の休憩時間には気持ちを切り替え、楽しみたいという考える人が多くみられる結果となりました。
NEOPASA岡崎サービスエリアには個室のコインシャワーがあるという意見もあり、そういったサービスは気分転換にもぴったりであるのではないでしょうか。
その他にも、景色がよかったり、食事施設が充実しているなど、長時間の運転での疲れをリフレッシュできるというのが選ばれるポイントなどではないでしょうか。
東海のサービスエリアは休憩するのが楽しみになる!
アンケートで一番票の集まった刈谷パーキングエリアは、レストランなどの食事場所に加え、家族で楽しめるレジャースポットが充実しているといったところがポイントのようでした。家族旅行で、旅行先に行く行程でも楽しみが増えますね。
個室のコインシャワーが設置されているのも人気の理由の1つとしてあるようです。
長距離運転の疲れを少しでも癒し、リフレッシュする事を目的としてサービスエリアが選ばれていることが分かります。
東海エリアの各サービスエリアでは趣向を凝らしたサービスを展開しているようですので、ぜひ利用してみてくださいね。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20代 – 50代
■調査期間:2017年08月14日~2017年08月28日
■有効回答数:100サンプル
▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
ドライバー経験者の本音!サービスエリアに期待したいこととは?
ここがおすすめやで!ドライバーが好む関西圏のサービスエリア
ドライバーに聞く!関東でおすすめのサービスエリア
▼お仕事を探したい方はこちら!
ドライバーの求人を探す

大型トラックドライバー(長距離運転手)の平均年収と給料アップの秘訣

2トントラックのサイズと規格、荷台の寸法と積載量はどんなもの?

長距離タクシーはどこまでならOK?制約はあるのか徹底解説!

タクシーの燃料はLPガスが中心!LPガスを使う理由とは?

トラックのPTO(パワーテイクオフ)とは?気になる仕組みを解説します

-
職種・免許ガイド
ドライバーの免許や仕事の内容
-
運輸業の業界情報
ドライバーなら知っておきたい業界情報
-
転職・就職ガイド
お仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
業界コラム
気になるドライバー事情を掲載
-
ドライバー用語集
運輸業界の業界用語を知ろう
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ドライバーマガジン編集部
- ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!