-
最新のお仕事情報をメールでお届け!
-
あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
-
履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
ドライバーに聞く!関東でおすすめのサービスエリア
- 投稿日:2017/08/28
- 更新日:2021/09/07
目次

関東エリアの高速道路には多くのサービスエリアがあり、それぞれ違った特色を持っています。
単なる休憩目的だけでなく、景色やサービスなど楽しみ方はさまざまです。
では、ドライバーにとっておすすめのパーキングエリアはどこでしょう。
そこで今回は、ドライバーとして働く人に、関東エリアでどのサービスエリアがおすすめかについてアンケートを行いました。
食事のバラエティ重視!海老名サービスエリアが一番人気!
アンケートの結果、海老名サービスエリアがおすすめという人が最も多く、次いで羽生サービスエリア、談合坂サービスエリアという声が挙がっています。
・海老名サービスエリアです。店舗が充実していて、楽しい時間が過ごせるからです。(30代/女性/無職)
・海老名サービスエリアは、トイレが一杯あり奇麗で、駐車場も多いので仮眠をとるには最高です。(40代/男性/個人事業主)
・海老名サービスエリアがお勧めです。いろいろな料理があり食べるのが楽しみです。(50代/男性/公務員)
・羽生パーキングエリア・上り。江戸の街並みを再現したアトラクション的なサービスエリアだから(30代/男性/個人事業主)
・羽生パーキングエリアで駐車場もひろく江戸にいった気分な町並みになっているので(30代/男性/正社員)
・談合坂のサービスエリアがおすすめです。ゆったりしたソファ席があり、くつろげます。(20代/女性/学生)
一番多かった回答である海老名サービスエリアは、店舗が充実しているという声が多くみられました。
食事を目的として休憩を取る場合には、食事のバラエティの豊富さを求める人が多いようです。
またトイレがたくさんあり、清潔であるという意見から、トイレ休憩として利用する場合でも、清潔なトイレが好まれ、トイレのために長い列を作りたくないと考える人が多いのかもしれません。
羽生パーキングエリアのように、アトラクション的なサービスエリアであると、長時間のドライブであっても、普段とは違う街並みにリフレッシュできると考えられるのにも頷けます。
談合坂サービスエリアではゆったりとしたソファ席があるという意見から、サービスエリアでは足をのばしてくつろぐことを求めるドライバーが多いという事がうかがえました。
サービスエリアには休憩以外の楽しみ方もある!
アンケートの結果、関東のサービスエリアでは、海老名サービスエリアが一番の人気でした。
たくさんの店舗があることで、食べ物のバラエティが豊富であることが人気の秘密であるのでしょう。
ドライバーにとって長時間のドライブで疲れた体を癒してくれるのはおいしい食事であり、これからのドライブのためにもリフレッシュできる場所が好まれるようです。
トイレ休憩の場合でも、清潔で並ばなくてもいいトイレを選ぶ人が多く、少しでも気分よく過ごしたいと思うことには頷けます。
ドライバーにとってサービスエリアというのは、単なる休憩の場ではなく、快適に楽しめる場であると考える人が多いのではないでしょうか。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20代 – 50代
■調査期間:2017年08月14日~2017年08月28日
■有効回答数:100サンプル
▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
ドライバー経験者の本音!サービスエリアに期待したいこととは?
ここがおすすめやで!ドライバーが好む関西圏のサービスエリア
東海エリアでおすすめはどこ?ドライバーが選ぶサービスエリア
▼お仕事を探したい方はこちら!
ドライバーの求人を探す

大型トラックドライバー(長距離運転手)の平均年収と給料アップの秘訣

2トントラックのサイズと規格、荷台の寸法と積載量はどんなもの?

長距離タクシーはどこまでならOK?制約はあるのか徹底解説!

タクシーの燃料はLPガスが中心!LPガスを使う理由とは?

トラックのPTO(パワーテイクオフ)とは?気になる仕組みを解説します

-
職種・免許ガイド
ドライバーの免許や仕事の内容
-
運輸業の業界情報
ドライバーなら知っておきたい業界情報
-
転職・就職ガイド
お仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
業界コラム
気になるドライバー事情を掲載
-
ドライバー用語集
運輸業界の業界用語を知ろう
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ドライバーマガジン編集部
- ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!