トラックドライバーのボーナス事情

トラックドライバーのボーナス事情

  • 投稿日:2017/06/30
  • 更新日:2021/09/07

目次

    トラックドライバーは自分や身近な方が仕事をしていないと、「収入はどれくらい?」「ボーナスはあるの?」など分からないことが多いのではないでしょうか。
      
    トラックドライバーの仕事は多岐に渡っており、長距離、大型、中型、小型など車両のタイプや勤務形態が違うため、収入の明細はひとくくりにできないのが実情です。ボーナスの有無についてもかわってくることがあります。これからトラックドライバーの仕事に就きたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

    長距離トラックドライバーのボーナス

    長距離トラックドライバーは、その名の通り長距離の輸送をしているドライバーです。
      
    1度勤務に就いたら1週間程度勤務が続くこともあるので、勤務時間は不規則になりがちで、体力的には大変な仕事といえるでしょう。
      
    そのため年収でみると他のトラックドライバーより高めの傾向があります。年収では400万円~750万円くらいまで稼ぐ方もいるので、収入は高いと感じる方は多いのではないでしょうか。しかし、長距離トラックドライバーの給与は歩合制であることが多いです。
      
    その一方で長距離の移動になると手当てが増えることもあります。会社によっては食事代などの雑費は会社で支給してくれることがありますが、ガソリン代、高速道路料金は長距離トラックドライバーもちという会社もあります。そのため、所属する会社によって給与も変動しますし、ボーナスが支給されない場合もあります。

    大型トラックドライバーはボーナスがある?

    大型トラックドライバーのボーナス事情についてみていきましょう。大型トラックドライバーでおなじみなのは宅急便などを自宅や会社に配達してくれたり、引越しなどのときにはお世話になったりすることが印象強いでしょう。
      
    これらの会社に所属しているような大型トラックドライバーは、給与の他にボーナスも支給されるケースがあります。しかし、会社の規模によって賞与やボーナスの額がかわりますので、就職、転職活動の際の参考にしてみてください。
      
    2016年2月18日公表された総務省統計局政府統計の総合窓口数字で見る日本によると、10名以上の会社の平均賞与は28.95万円、10名~99名の会社では21.17万円、100名~999名では34.63万円、1,000名以上の会社は平均で58.67万円のボーナスが支給されているという結果になりました。
      
    総務省統計局政府統計の総合窓口: https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001058843&cycleCode=0&requestSender=estat

    職種別第1表職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)より
    営業用大型貨物自動車運転者男女計の平均

    普通・小型のトラックドライバーの場合は?

    普通・小型のトラックドライバーについてはどうなのか気になるところです。
      
    同じく2016年2月18日に公表されている総務省統計局政府統計の総合窓口数字で見る日本によると、10名以上の会社の平均賞与は27.01万円、10名~99名の会社では17.09万円、100名~999名では20.01万円、1,000名以上の会社は平均で43.05万円のボーナスが支給されています。
      
    普通・小型のトラックドライバーでもしっかりボーナスは支給されている可能性が高いといえるでしょう。しかし、金額は大型トラックドライバーがより高めであることがわかります。
      
    トラックドライバーに興味があるけれど、給与面が心配という方でも、ボーナスは安定しているようです。普通・小型トラックドライバーから始めてみて経験を積んでいくという方法があります。
      
    総務省統計局政府統計の総合窓口数字で見る日本: https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001058843&cycleCode=0&requestSender=estat

    職種別第1表職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)より
    営業用普通・小型貨物自動車運転者男女計の平均

    男女でボーナスの違いはある?

    ここまで長距離、大型、普通・小型のトラックドライバーのボーナス事情についてみてきましたが、男性、女性のトラックドライバーに給与やボーナスの支給額に違いはあるのでしょうか。
      
    男性トラックドライバー98%に対し、女性トラックドライバーは2%ほどとなっており、女性のトラックドライバーにもボーナスがあるのか、金額はどれくらいなのか比較するには少々難しいところではありますが、2016年2月18日公表した総務省統計局政府統計の総合窓口数字で見る日本から、女性の大型トラックドライバーにおける賞与の統計結果があります。
      
    10名以上の会社でボーナス17.31万円、10名~99名の会社では13.55万円、100名~999名では22.99万円という結果があります。1,000名以上の会社は平均で35.59万円のボーナスが支給されています。トラックドライバーはどのような規模の会社で、どのような勤務形態や車両のタイプで仕事をするかによってボーナスの有無、平均年収がかわってくるといえるでしょう。
      
    総務省統計局政府統計の総合窓口数字で見る日本: https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001058843&cycleCode=0&requestSender=estat

    職種別第1表職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)より
    営業用大型貨物自動車運転者女の平均

      
      
    ▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
      
    トラックドライバーの平均年収と給与アップの秘訣
      
    トラックの種類と仕事の内容の違い
      
    女性でもドライバーになる方法、メリットについて
      
      
    ▼お仕事を探したい方はこちら!
      
    トラックドライバーの求人をチェック

    合わせて読みたい関連記事

    「ドライバー業界情報」カテゴリの人気記事ランキング

    ドライバーマガジンカテゴリ

    ジョブコンプラスDで求人検索!

    運営者

    ドライバーマガジン編集部
    ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!

    ジョブコンプラスD

    ドライバー・運転手のお仕事いっぱい!

    • 正社員
    • 未経験
      OK
    • 高収入

    ジョブコンプラスD

    まずは会員登録!

    • 最新のお仕事情報をメールでお届け!
    • あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
    • 履歴書作成ができる!証明写真も簡単!

    会員登録(無料)

    会員登録のメリット

    じょぶコン吉

    キャンペーン

    ジョブコンプラス専門サイト

    PAGE TOP