-
最新のお仕事情報をメールでお届け!
-
あなたを採用したい企業からスカウトが届く!
-
履歴書作成ができる!証明写真も簡単!
やっぱり大手がいい?トラックドライバーの仕事!
- 投稿日:2017/10/31
- 更新日:2021/09/07
目次

宅配便やメーカーの商品など、指定された荷物を目的地まで運搬するトラックドライバーの仕事。ハードな分、高収入を期待して求人を探している人もいるのではないでしょうか。
そして、仕事を探すときには収入だけでなく会社名を気にする人も多いでしょう。
「せっかく働くなら大手で!」と考える人もいるかもしれません。
そこで今回は、トラックドライバー希望者の志向について調査してみました。
やっぱり大手がいい?トラックドライバーの仕事!
===========================
【質問】
トラックドライバーとして働くなら大手の会社で働きたい?
【回答数】
はい:86
いいえ:14
===========================

大手の安定感はやっぱり魅力かも?
8割以上の人が「はい」と答える結果になりました。
・きちんとした福利厚生や給与などの待遇をしてくれそうだからです。(30代/女性/パート・アルバイト)
・福利厚生がしっかり整えられていそうですし、倒産の危険性が少ないからです。(20代/男性/パート・アルバイト)
・大手の会社の方が、もし事故などのトラブルがあったとしても迅速に対応してくれそうだから(30代/女性/正社員)
福利厚生が整っているのでは、という意見が多く挙がりました。
大手なら人員もたくさんいて、休みもきっちり取れるのではと思う人が多いのでしょう。
気持ちよく働きたいと思ったら、仕事以外のサポートも充実していることが魅力だと感じるのは自然なことですよね。
また、大手なら経営が安定しているのではという意見もありました。
その安定があるからこそ、福利厚生も充実させることができるのかもしれません。
「イイ会社」は大手だけじゃない!
一方、「いいえ」と答えた人も1割以上いました。
・何かあったときには誠実な対応をしてくれる会社が良いので、会社の大小にはこだわりません。(30代/女性/無職)
・大手の方が安心感はありますが、仕事内容や給料が必ずしも良いとは限らないため中小規模でも評判が良い会社を選びます。(20代/女性/学生)
・コンパクトな会社のほうが機敏に動けるし、行動範囲を広げすぎなくて済むので。(40代/女性/個人事業主)
こちらを選んだ人は、「大手が嫌だ」というわけではなく、単に会社の大小には「こだわらない」という人が多いようです。
こういう人にとっては、会社の大きさよりも「自分が納得できるかどうか」が大事なのでしょう。
いろいろと検討した結果、大手が選択肢に入ることもあるかもしれません。
仕事に何を求めるか、によってベストな選択肢は変わってくるといえそうですね。
何が大事?自分に問いかけてみよう
今回の調査では、トラックドライバーとして働くときには大手で働きたいと考えている人がほとんどだということがわかりました。
一方で会社の大小よりも、中身をしっかり見極めたいという人もいました。
確かに、大きい会社だからといってすべての人にとって「イイ会社」になるとは限りません。
組織で働くときには、業務内容や福利厚生だけでなく、人間関係などさまざまな要素が仕事に関連してくるからです。
中には、知名度はなくても本人にとって素晴らしい会社もあるでしょう。
「大手だから」「中小だから」と偏見を持たず、いろいろと探してみることで自分に合った会社も見つかるのではないでしょうか。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20代 – 50代
■調査期間:2017年10月11日~2017年10月25日
■有効回答数:100サンプル
▼他の記事をチェックしたい方はこちら!
タクシードライバーの年収ってどうやって決まるの?
たっぷり稼げるようになるために!タクシードライバー上達のコツ
転職活動で失敗しないためには!タクシードライバーの転職で大切なこと
▼お仕事を探したい方はこちら!
タクシードライバーの求人をチェック

タクシードライバーの平均年収・収入と取り分はどれくらいあるのか

労働基準法が改正!トラック運転手・運送業の労働時間規定はどう変わる?

トラックドライバーの労働時間、休憩、休日の基準を解説!

知っていますか?タクシーの表示板の意味。空車って何色?

違反点数がいくらになると免停に?停止期間を短縮する方法は?知っておくべきポイントをまとめました

-
職種・免許ガイド
ドライバーの免許や仕事の内容
-
運輸業の業界情報
ドライバーなら知っておきたい業界情報
-
転職・就職ガイド
お仕事探しの方法や面接時のノウハウ
-
業界コラム
気になるドライバー事情を掲載
-
ドライバー用語集
運輸業界の業界用語を知ろう
-
特集
自分に合った求人の見つけ方等をご紹介
- ドライバーマガジン編集部
- ドライバーマガジンは、トラック、タクシー、バスなどドライバーのお仕事に携わる方向けの情報メディアです。 ドライバーの職種の違いや免許の取得方法、職種別の年収情報など、お仕事を始めるために必要な情報から、タクシードライバーとして稼ぐコツなど、ドライバーのお仕事をしたいと思ったあなたが必要としている情報を届けます!是非ご覧ください!