- 将来も安心の石油関係のお仕事!事務デビューも大歓迎!研修充実
- 正社員で安定の月給制◎日勤のみで無理のない範囲でお仕事OK
- アットホームな職場で働きやすい!20~30代の若手活躍中!
\大手石油グループ企業の管理事務募集/日勤帯で生活リズム安定◎風通しの良い職場で長期勤務可!

運行管理デビュー大歓迎!
日勤のみで異業種からの転職の方も始めやすいですよ!
入社後は資格支援制度があるので
スキルアップできる環境です!
-
勤務地
愛知県名古屋市港区
宝神1-17
- 給与 月収例: 30万円
- 職種 運行管理者
- 会社名 株式会社丸運トランスポート東日本
CHECK!!
お気軽にお問い合わせください!
仕事内容
管理事務/運行管理/日勤/未経験可/若手活躍中
当社で働くドライバーの方が
スムーズに動けるよう管理します。
□仕事上の管理
・シフト表の作成
・問い合わせ対応 など
□ドライバーの管理
・健康状態確認
・スケジュールや運送ルートの確認
などをお任せします。
業務量は安定しているので
将来も安心して続けられるお仕事です。
入社後はイチから丁寧に教えてもらえるので
未経験スタートでも安心できますよ!
勤務時間
[1]08:30~17:20
日勤専属
※早番の出勤も可能(要相談)
職場環境・雰囲気
- 年齢層
-
20代30代40代
募集概要
勤務地
愛知県名古屋市港区
宝神1-17
アクセス
名古屋臨海高速鉄道「稲永駅」より車5分
マイカー通勤OK
雇用形態
正社員
給与
月給: 18.1 ~24.1 万円
+残業全額支給
月収30万円以上可※残業代含む
≪初年度年収≫
300万円~400万円以上可
※賞与年2回支給
<モデル年収例>
中途入社3年目…年収450万円
中途入社5年目…年収500万円
求人の特徴
メリット
休日
こだわり
働く時間・期間
ひとことPR
\大手グループ企業で勤務/
経営基板安定の大手石油会社。
正社員募集なので
毎月一定の月給制と昇給・賞与もあり、
安定の生活を送ることができます。
社内の雰囲気が明るいので
居心地の良い職場ですよ!

休日
シフト制(週休2日制)
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度 ※中退共加入
・制服貸与
・保養所有
・ENEOSグループ健康保険組合
・健康診断あり
※年2回/人間ドック会社負担
・再雇用制度 ※65歳まで
・資格取得支援制度
・有給休暇あり
・積立年休あり
※各項目規定あり
求める資格
要自動車普通免許
PCを触っていたことがある方は
経験を活かせるお仕事です。
ポイント
「安定した収入を稼ぎたい」
「転職先では長期的に働きたい」
「夜はゆっくり休みたい」
次の転職先こそ
安定にお仕事を続けたい方必見!
当社、株式会社丸運トランスポートは
大手石油会社のグループ企業です。
石油製品の会社なので、
仕事量は安定しており、
将来も安心して長く続けられる職場です。
他にも長く続けられる理由があります!
ここではそのポイントをご紹介!
□ 未経験歓迎 □
今回お任せするお仕事は
ドライバーの健康管理や配送ルートの管理から、
勤務表の作成などの事務仕事を担当。
運送会社ですが、ドライバーのお仕事ではなく、
事務員さんの募集です!
運送業界や事務作業が初めての方も大歓迎!
前職でパソコン業務を行っていたという方は
経験を活かしてもらえます!
ベテランの社員からの丁寧な研修があるので
不安になることはありません。
□ 休みも収入も安定 □
勤務形態は日勤帯のみ。
仕事終わりは
しっかりお休みできる時間があります。
規則正しい生活を送ることができるので、
健康的に過ごせます。
休日は週休2日制。
また、福利厚生として有給休暇と積立年休もあります。
積立年休は通常の有給とは別に
利用することができるので働いた分、
休日も増えていきます!
収入は正社員ならではの毎月一定の月給制。
休日で収入が左右されないので
思いっきり休日は楽しめますよ!
□ 風通しの良い職場 □
現在、先輩社員は7名在籍しています。
20~40代の男性活躍中です!
なかには、勤続年数10年以上の
ベテラン社員も多数在籍中。
休日には一緒にゴルフをしたり、外食をするなど
スタッフ同士の仲の良さが自慢の職場です!
事務員だけではなく、
ドライバーもフレンドリーな方ばかりなので
馴染みやすいですよ!
将来は営業所所長へスキルアップできる環境です!
のびのびと過ごせる職場で長期的にお仕事始めませんか?
応募の流れ
応募連絡先
0078-60106-8478
企業情報
株式会社丸運トランスポート東日本
お気軽にお問い合わせください!

企業名 | 株式会社丸運トランスポート東日本 |
---|---|
住所 | 〒455-0832 愛知県名古屋市港区 宝神一丁目17番地 |
電話番号 | 0078-60106-8478 |
FAX | 052-383-9495 |
更新日:2022-12-22